fc2ブログ
08≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10
続・テレビ
先日、液晶かプラズマかで悩んでいた我々フーフ、再度テレビを見にお出掛けして参りました。
我々が探していた条件は、「安い」「画面明るい」「32か37インチ」
画質は勿論いい方がいいけど、価格>画質。HDDもテレビに付いてなくてもいいし、他の機器への連動性もとりあえず使えたらいいかなくらい。AV機器へのこだわりはお互いちっともありません。笑

先日別の店舗で見たときは、液晶とプラズマの置場が離れていたんですが、今回行ったとこは向かい合わせに置いてある。首を左右に振り、ビエラ(ソニー)とブラビア(パナ)を見比べる我々。
うーーーん、やっぱ液晶のが目が細かくて繊細?発色もいい気がする?
しかし「ゲームをする」「子供がいる」となるとやはりお勧めはプラズマなのだとか。Wiiのリモコンすっぽ抜けて液晶壊して買い直し(修理より買い直しのが安いから…)にきたお客様いっぱいいらっしゃいますよ、なんて言われると~…。
プラズマは一枚ガラスあるからぶよぶよの液晶と違って画面固いので、やっぱり子供いる家は安心なんだよね。しかしネックは画面の明るさ。前のブラウン管も暗くてそれがずっと嫌だった。これはメーカーの違いってのがあるんだろうけど、今回は明るいのを選びたい!
そしたら松下じゃなくて日立のプラズマはどうだと言う。え?日立?全然候補に入ってませんでしたけど。あれ?でも隣の松下より明るいなー?
そしたら店員さんがでっかいボードを持ってきて、それをテレビの上に翳してみてくれた。
「店は家より明るいですから、ちょっと暗くして違いを見てみましょう」
ん?あれ?深みのある色だと思っていた松下は、暗くすると黒が…潰れるナ…。
すると今度はテレビを消してくれた。
「画面への映り込みを見て下さい」
日立は自分達の姿が反射して映っているが、松下は真っ黒で映らない。なんで???これはなんの違いなの?
そしたら松下は明るいところで綺麗に見えるよう、一枚黒いフィルターが入ってるんだって。
「ですからお客様の環境でしたら、ゲームもされるし、暗い部屋で観ることが多いようでしたら日立はどうですか」
と。そりゃ日立買いますよーーー。店員さん話がうまいな!さすがだな!ということで、我々は店員さんの手助けを得、日立のプラズマを買いました!届くのは来週ですけども。


結局選んだのはプラズマでしたが、液晶はやっぱり綺麗でしたし、最近のモデルは斜めからもよく観えました。みんなプラズマがいいって言うけどパッと見は液晶が綺麗だったなー。でも画面やわいのが一番不安だった。
なお、お値段は37インチのプラズマと32・37の液晶とそう大差がありませんでした(2007年7月現在)。勿論モデルにもよりますが、年末には有機ELとかも出てくるし、1インチ1万円と言われていた頃から更にお手頃価格になってきたので、もういい加減底値だと思います。
スポンサーサイト



日記トラックバック(0) | コメント(0) | top↑
<<映画館で観たい映画 | ホーム | ストラップ>>















管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://hamoko.blog99.fc2.com/tb.php/58-9179f601
| ホーム |
FC2ブログランキング
お役に立った、お気に召した記事ございましたら、是非ともひとポチ宜しくお願い申し上げます♪

FC2ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ

プロフィール

ハモコー

Author:ハモコー
ニートなシュフ・ハモコー。
メタボなダンナ・ミーさん。
かしまし3姉妹・リーさん。
かしまし3姉妹・バキさん。
かしまし3姉妹・アーさん。
以上5人でお送り致します。

天気予報
ブログ内検索
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: