2008.04.28 Mon
結婚してからは毎年かな(多分)?双方の母に送っています。
この時期芍薬とかも出て、カーネーションと一緒になった花束とか送ったりするんですが、あんまり高額過ぎると気を遣わせてしまうので、3000~6000円くらいにしています。流行のプリザーブとかだとちょびっとで高額なので、これくらいの予算だとボリュームがないので避けてたんですが。だいぶ世の中で認知されてきたのでそろそろこじんまりとしたやつでもいいのかな?と今年は範囲を広げて探してみました。
そしたらうっかりフェリシモの申込み過ぎてた。ベ●●ゾンとかも見たんですが、んー、お世話になった年もあったんですが、今年は好みのアレンジがない…(ごめんなさい)。
困ったときは楽天です。さーてどれにしよっかなー。

チョコのケーキとセット。

プリザーブ。バラとかアジサイとか。

流行の青系。カッコイイしオサレですが地味かな…どうだろ。

カーネーションのプリザーブ。

ボックス。ガーベラとかバラも入ってます。

工芸茶。ガラスのティーポット付きですが届いた時点でのインパクトには欠けるかなぁ~。開くとすっごいきれいなんだけど。

これもボックス。
この時期芍薬とかも出て、カーネーションと一緒になった花束とか送ったりするんですが、あんまり高額過ぎると気を遣わせてしまうので、3000~6000円くらいにしています。流行のプリザーブとかだとちょびっとで高額なので、これくらいの予算だとボリュームがないので避けてたんですが。だいぶ世の中で認知されてきたのでそろそろこじんまりとしたやつでもいいのかな?と今年は範囲を広げて探してみました。
そしたらうっかりフェリシモの申込み過ぎてた。ベ●●ゾンとかも見たんですが、んー、お世話になった年もあったんですが、今年は好みのアレンジがない…(ごめんなさい)。
困ったときは楽天です。さーてどれにしよっかなー。

チョコのケーキとセット。

プリザーブ。バラとかアジサイとか。

流行の青系。カッコイイしオサレですが地味かな…どうだろ。

カーネーションのプリザーブ。

ボックス。ガーベラとかバラも入ってます。

工芸茶。ガラスのティーポット付きですが届いた時点でのインパクトには欠けるかなぁ~。開くとすっごいきれいなんだけど。

これもボックス。
スポンサーサイト
comments
トラックバックURL
http://hamoko.blog99.fc2.com/tb.php/187-957da950
http://hamoko.blog99.fc2.com/tb.php/187-957da950
| ホーム |