2009.07.22 Wed
以前ネイル用のラインストーンのキット↓を買って、ちっとも活用してなかったので、

次女クラッシャー☆バキさんに疵物にされた安眼鏡をデコってみることに。
まぁ、とはいえあんまり派手派手にするんでは普段使いができないので(つかいつまでも疵物使い続けるなって御意見も…笑)、このくらい↓に地味目に3個ほど乗っけてみましたよ。




商品と違って埋め込みじゃなくて、グルーで接着してあるだけだからその内取れちゃったりするかもだけど、どうせ元々一万しない眼鏡だし、もう傷だらけで捨ててもいいかなくらいのだったので失敗恐れずチャレンジできました。予備のストーンもいっぱいあるし。写真はupりませんが、出来はまぁいいと思いますよー。多少
きらびやか
になった。
ところで上のメガネ↑、一番左端のは伊達じゃないんです。
すごくない?!通販で度入りメガネがしかも1980円とかで買えちゃうんですよ!!
小さい子供にメガネいじくられまくりの壊されまくりなオカーサマ方は、試しに家メガネとしてでも買ってみてもいいんじゃないでしょーか。
お店はこちら→通販メガネ

次女クラッシャー☆バキさんに疵物にされた安眼鏡をデコってみることに。
まぁ、とはいえあんまり派手派手にするんでは普段使いができないので(つかいつまでも疵物使い続けるなって御意見も…笑)、このくらい↓に地味目に3個ほど乗っけてみましたよ。




商品と違って埋め込みじゃなくて、グルーで接着してあるだけだからその内取れちゃったりするかもだけど、どうせ元々一万しない眼鏡だし、もう傷だらけで捨ててもいいかなくらいのだったので失敗恐れずチャレンジできました。予備のストーンもいっぱいあるし。写真はupりませんが、出来はまぁいいと思いますよー。多少


ところで上のメガネ↑、一番左端のは伊達じゃないんです。
すごくない?!通販で度入りメガネがしかも1980円とかで買えちゃうんですよ!!
小さい子供にメガネいじくられまくりの壊されまくりなオカーサマ方は、試しに家メガネとしてでも買ってみてもいいんじゃないでしょーか。
お店はこちら→通販メガネ
スポンサーサイト
2009.07.22 Wed
ちっともエコじゃない我が家の生活です。唯一のエコはなるべく最新のエコ家電に買い替えることくらい…。
あ、でもゴミの分別はしっかりやってるしコドモにも徹底させてるよ!駅近で基本電車利用なので車も乗ってないよ!長寿命の蛍光管や蛍光管電球やエネループ使ってるよ!
風呂水は洗濯には使わない主義ですが。
バスタオルも一回使用したら洗濯致しますが。
ぶらじゃあも一日使用したら洗濯致しますが。
生ゴミはゴミで出しますが。
一度フロッシュとかにもチャレンジ致しましたけど結局界面活性剤に出戻りましたが。
草花は全く育てていませんが。
エアコンもガンガン回しておりますが。
ご飯は真空窯で保温しっ放しですが。
まぁ何事もカタチからでもいいと思うんです。ジャケ買いだって面食いだってええじゃないか。弘法だって筆を選んだってええじゃないか。
そんな私は今日、重曹とクエン酸に手を出してみました。まだ届いてないけど。
わぁ…なんかエコライフシュフっぽい…vvv
使用レポはまた今度!


可愛いスプレーボトルも買った↓。何気に大容量。フフ、夏休みだしコドモにもお手伝いして戴く為にお掃除用具は可愛げのあるものにしないと。



あと重曹にはエッセンシャルオイルだとかハーブ混ぜといてもいいらしいヨ。ということでドライだけどスペアミントとタイムも買ってみた↓。うんうん、なんでもカタチからカタチから…。


後日談ですよ~。
すっごい!重曹すっごい!!今までの高級部分専用洗剤の存在意義がないくらいよく汚れが落ちる。
クエン酸のよさはまだイマイチ実感してないんだけど、両方水で薄めてアロマオイル入れて清掃に利用しています。床もシンクも壁もレンジフードもグラスもコップもヘルシオも蛇口もトイレも机もなんでもイケますよ。
すごいなー!ここまでとは!!ひたすら重曹様には感服です。また買お。
あ、でもゴミの分別はしっかりやってるしコドモにも徹底させてるよ!駅近で基本電車利用なので車も乗ってないよ!長寿命の蛍光管や蛍光管電球やエネループ使ってるよ!
風呂水は洗濯には使わない主義ですが。
バスタオルも一回使用したら洗濯致しますが。
ぶらじゃあも一日使用したら洗濯致しますが。
生ゴミはゴミで出しますが。
一度フロッシュとかにもチャレンジ致しましたけど結局界面活性剤に出戻りましたが。
草花は全く育てていませんが。
エアコンもガンガン回しておりますが。
ご飯は真空窯で保温しっ放しですが。
まぁ何事もカタチからでもいいと思うんです。ジャケ買いだって面食いだってええじゃないか。弘法だって筆を選んだってええじゃないか。
そんな私は今日、重曹とクエン酸に手を出してみました。まだ届いてないけど。
わぁ…なんかエコライフシュフっぽい…vvv
使用レポはまた今度!


可愛いスプレーボトルも買った↓。何気に大容量。フフ、夏休みだしコドモにもお手伝いして戴く為にお掃除用具は可愛げのあるものにしないと。



あと重曹にはエッセンシャルオイルだとかハーブ混ぜといてもいいらしいヨ。ということでドライだけどスペアミントとタイムも買ってみた↓。うんうん、なんでもカタチからカタチから…。


後日談ですよ~。
すっごい!重曹すっごい!!今までの高級部分専用洗剤の存在意義がないくらいよく汚れが落ちる。
クエン酸のよさはまだイマイチ実感してないんだけど、両方水で薄めてアロマオイル入れて清掃に利用しています。床もシンクも壁もレンジフードもグラスもコップもヘルシオも蛇口もトイレも机もなんでもイケますよ。
すごいなー!ここまでとは!!ひたすら重曹様には感服です。また買お。
2009.07.04 Sat
今日は戌の日だったんで水天宮にお参り。
リーさんもバキさんも元気に産まれてきたので今回もどぞ宜しくと。行きに銀座でランチしてきましたよ。まぁたまにはね、お子ちゃま入店お断りなとこにも行きたいではないですか。
そんで帰りに孫の面倒みてくれてるチチハハに土産でも買ってくかーと品川寄ったら、ルピシアで限定商品の試飲してたんですよ。コレ、ナツコイ↓

とってもレモンだった。っぃ衝動買い。
ところで気付いたらいつの間にかレピシエがルピシアになっていたんですが、どっか日本茶の店と一緒になってたんですねー。レピシアとかルピシエとか言い間違っちゃうよ。
そういやコドモが産まれてからはなっかなか熱い茶とかコーヒーとかいれて飲むとかそういう優雅な時間がなくて、火傷の事故も恐いし、いっつも水出しですよ。水出しもおいしいけどね。
あと前に戴いたコレ、クッキー↓がおいしかった。アーモンド入ってる甘めの。また今度自分でも買ってみよーっと。
リーさんもバキさんも元気に産まれてきたので今回もどぞ宜しくと。行きに銀座でランチしてきましたよ。まぁたまにはね、お子ちゃま入店お断りなとこにも行きたいではないですか。
そんで帰りに孫の面倒みてくれてるチチハハに土産でも買ってくかーと品川寄ったら、ルピシアで限定商品の試飲してたんですよ。コレ、ナツコイ↓

とってもレモンだった。っぃ衝動買い。
ところで気付いたらいつの間にかレピシエがルピシアになっていたんですが、どっか日本茶の店と一緒になってたんですねー。レピシアとかルピシエとか言い間違っちゃうよ。
そういやコドモが産まれてからはなっかなか熱い茶とかコーヒーとかいれて飲むとかそういう優雅な時間がなくて、火傷の事故も恐いし、いっつも水出しですよ。水出しもおいしいけどね。
あと前に戴いたコレ、クッキー↓がおいしかった。アーモンド入ってる甘めの。また今度自分でも買ってみよーっと。

| ホーム |