2007.08.31 Fri

ダンナさんの実家からは毎年梨がドカッと箱で送られてきます。
冷蔵庫が梨で満たされてしまうんですが、どうもやはり生食が一番おいしい。しかし毎日食べても戴いた量が半端ないんで、段々おいしい時期が過ぎていってしまう。
でもコンポートって好きじゃないんですよ…。どうにかうまく食べる方法ないかなーと探していたら、

なるレシピがあったので自分でも作ってみました。うん、正直生食には劣るとは思いますが「こういうのもあり!」とおいしくいただきました。レシピはフォルダに入れておこうっと。
スポンサーサイト
2007.08.28 Tue

ダンナさんがついにダイエットを決意しました。
「マイクロダイエットを買って欲しい」と。仕事で帰りが遅いので、夕飯食べるのいつも深夜なんです。それでも半日食べてなくてお腹空いてるもんだから、ついいっぱい食べちゃう。ドリンクだから満腹感ないんじゃないかなと思って、ヒルズダイエット(こっちはゼリー)にしようかとも悩みましたが、作るのめんどいかなと。笑
続くのか心配ですが、まぁガンバレ~。

こっちはスープタイプ。寒くなったらいいかも。

スリムファーストも買ってみた。甘くておいしいっていうし、安いし。

こっちの店はシェーカー付き。
2007.08.28 Tue

時期がきました。うちは去年やりました。特に女の子のお着物は可愛くていいですよねっ♪
買ってもどうせ1回しか着ないんじゃないか?とレンタルとか写真だけの方も多いと思います。買っても5000円くらいで安くて可愛いのもあるけど、うちも写真だけでいっかなーと思ってたんですよ。だって仕舞う場所もないけど、写真屋さんのレンタルって、ブランド新作の今時の可愛いの(5万くらいの品が多い)いっぱいあって楽しいんですもの~vv
でもうちの親が買ってくれました。え…、写真もう撮ったけども…とは思いましたが、孫に買いたいんだよね。悠々年金暮らし(ボーナスはないけど月の金額はうちのダンナさんの稼ぎより上なのです!)だし、まぁいっか、と好意を素直に戴くことに。好みもあるだろうから、と一緒に買いに行ってくれました。そっちの買って戴いたのは、上品ですごくいいお着物だった。写真屋のは松田聖子のフリフリでリボンとか付いてるようなやつでしたが。だから年賀状の写真は2種類でしたよ。ゴージャス


松田聖子のは花がモダンで好きです。洋服の柄っぽいよね。でも個人的には去年のデザインの方が好き。草履にもポンポンが付いてて可愛い。

メゾピアノの。ここのお洋服はふりふり過ぎで買ったことないんですが、女の子はこういうの好きよね~。着物もふりふりです。髪飾り可愛いなー。
2007.08.27 Mon
バーガー屋さんはモス、フレッシュネス、クアアイナが好きです。
もうマクドに足が向かない…。
昨日、家の鍵を忘れてしまい、届けてもらうまでご近所のフレッシュネスで茶ァしておりました。ライムソーダ税込300円を頼みましたらば、なんと
ライムが半分入っておった!!

すっご、原価高っ!フレッシュネスの気合を感じる一品でした。レモンとかライム好きなので、身も食べてきちゃったよん。
そういえば今、バブルへGO!!を観ています。私の中で広末はいまだ品女の制服を着た女子高セーなので、なんか顔のアップ観ると老けたな~という気がしてなりません。
ネタバレですが、この映画の1990年の六本木の背景に森永LOVEが!うわぁ、馬車道のラブとか昔行ったなぁ~。
それがすっごい懐かしくて、ダンナさん(同い年)に同意を求めたら「…?実家の近所にはなかった」とピンが外れた返事。うぉぉぉぉい!ナンダヨー!ラブのコロッケとかラブの牛乳話で盛り上がりたかったのに!
まだ観途中の映画ですが、色々面白いです。
もうマクドに足が向かない…。
昨日、家の鍵を忘れてしまい、届けてもらうまでご近所のフレッシュネスで茶ァしておりました。ライムソーダ税込300円を頼みましたらば、なんと
ライムが半分入っておった!!

すっご、原価高っ!フレッシュネスの気合を感じる一品でした。レモンとかライム好きなので、身も食べてきちゃったよん。
そういえば今、バブルへGO!!を観ています。私の中で広末はいまだ品女の制服を着た女子高セーなので、なんか顔のアップ観ると老けたな~という気がしてなりません。
![]() | バブルへGO!! タイムマシンはドラム式 スタンダード・エディション 馬場康夫 (2007/08/17) ポニーキャニオン この商品の詳細を見る |
ネタバレですが、この映画の1990年の六本木の背景に森永LOVEが!うわぁ、馬車道のラブとか昔行ったなぁ~。
それがすっごい懐かしくて、ダンナさん(同い年)に同意を求めたら「…?実家の近所にはなかった」とピンが外れた返事。うぉぉぉぉい!ナンダヨー!ラブのコロッケとかラブの牛乳話で盛り上がりたかったのに!
まだ観途中の映画ですが、色々面白いです。
2007.08.25 Sat
実店舗で買物することが多いですが、PJはカタログ眺めるのも楽しいですよね。
送料が一律500円なのがなー。いくら以上で送料無料とかあればいいのに。発送は昔はすっごい遅いイメージでしたが、最近は改善されたのか早くなった気がします。
ここのクレジットカードって年会費かかるんですが、お買物が少し割り引かれるのと、送料が無料になるので、いっぱい買物する人は作ってもいいかも。
こないだ店舗覗いたらピンクのVAIOがあった。店で使ってるんか。雰囲気に合ってて可愛いなー。でも在庫数丸見えでしたがいいんですか?

楽天のPJのサイトは本サイトと比べてアイテム数が少ないんですが、たまに掘り出し物が。ここのネグリジェってニンプーでも着られるものが結構ある。前回の妊娠時にここで買ったやつ(流石にもうないけど)がいまだ活躍しています。

↑これはサッカー地の。涼しげでよい。
送料が一律500円なのがなー。いくら以上で送料無料とかあればいいのに。発送は昔はすっごい遅いイメージでしたが、最近は改善されたのか早くなった気がします。
ここのクレジットカードって年会費かかるんですが、お買物が少し割り引かれるのと、送料が無料になるので、いっぱい買物する人は作ってもいいかも。
こないだ店舗覗いたらピンクのVAIOがあった。店で使ってるんか。雰囲気に合ってて可愛いなー。でも在庫数丸見えでしたがいいんですか?

楽天のPJのサイトは本サイトと比べてアイテム数が少ないんですが、たまに掘り出し物が。ここのネグリジェってニンプーでも着られるものが結構ある。前回の妊娠時にここで買ったやつ(流石にもうないけど)がいまだ活躍しています。

↑これはサッカー地の。涼しげでよい。
2007.08.24 Fri

今日、ムスメちゃんはひとつオトナの階段をのぼりました…。
私は虫が嫌いで、いや、好きな人はなかなかいないとは思うんですが、学生時代一人暮らししてたマンションが5階で、ちっとも虫がこなかったんで、それ以来なるべく5階以上のところに住むようにしているんです。一度1階の建物いた時はエアコンからGが入ってきて、ぎゃーぎゃーいって逃げ回って、今のダンナさんに退治を依頼した覚えがある。あの街は野良Gがやたらいる怖い街でした。
さて、現在のマンションも5階以上で探したんですが、実際暮らしてみたらなぜかベランダにGが…!!!!!
まだ家の中には入れてないのですが(だから新築を探したんだヨ~)、奴等5階以上でも飛行可能なんだろうか…それともEV使ってきたのか…それともそれとも…。
話題がGのことで逸れてしまいましたが、ムスメちゃんが破いた網戸をいまだ修復していないのですが、そこからなのか時々、私の大っ嫌いなちっさい虫がやってきます。多分コバエっていうやつだと思うんですが、もうそいつらがウンウン飛んでいるとものすごくイラッとします。
ムスメちゃんも私に似て虫が嫌いらしく、蝶や蝉、トンボ、バッタ、団子虫も「コワイ~」と言って姿を見るや逃げます。しかし蟻だけは大丈夫なようです。「蟻さん優しいよ」とか言ってます。
そんなムスメちゃんは、今日…コバエを叩き潰しました…!!!!!
す、すげぇ…!成長したなぁ…!心から尊敬するヨ!!
2007.08.23 Thu
新宿にまた行ってきました。
ダンナさんの健康診断の付き合い。ダンナさんがクリニック行ってる間、伊勢丹のデパ地下うろうろして超高級食材眺めてました。…ウン、眺めるだけ…。中島香里サンがいた、多分(白かったし)。野菜買ってた。
↑中島香里の美白化粧品。
ランチは暑かったのでなんとなくカレー気分で。中村屋でもよかったんだけど、印度屋に行ってきました。アルタ裏は狭いので東南口の方の店に。いつの間にか1Fがゲーセンじゃなくて100均になっていた。
小汚い(笑)店ですが、バイキングなのでがつんと食べたい人にはいいかも。昔みたいに超★激辛カレーではなく、日本人向けの味になっているので食べやすい。ナンが切れてたので、サフランライスちょこっとよそって焼きあがるの待ってたら、オジサンが熱々のナンをテーブルに持ってきてくれました。
しかし食べ過ぎたー。
ダンナさんの健康診断の付き合い。ダンナさんがクリニック行ってる間、伊勢丹のデパ地下うろうろして超高級食材眺めてました。…ウン、眺めるだけ…。中島香里サンがいた、多分(白かったし)。野菜買ってた。
![]() | Amazon.co.jp販売開始記念!クリスタルジェミー カリスマ特別セット () ジェミーカリスマ この商品の詳細を見る |
↑中島香里の美白化粧品。
ランチは暑かったのでなんとなくカレー気分で。中村屋でもよかったんだけど、印度屋に行ってきました。アルタ裏は狭いので東南口の方の店に。いつの間にか1Fがゲーセンじゃなくて100均になっていた。
小汚い(笑)店ですが、バイキングなのでがつんと食べたい人にはいいかも。昔みたいに超★激辛カレーではなく、日本人向けの味になっているので食べやすい。ナンが切れてたので、サフランライスちょこっとよそって焼きあがるの待ってたら、オジサンが熱々のナンをテーブルに持ってきてくれました。
しかし食べ過ぎたー。
|
2007.08.19 Sun
テレビで取り上げられててイイナー!と思った品。

空調服とか言ってシャツ型以外にもいっぱいあるんですが、背中にファン付いてるの!風が送り込まれて長袖でも涼しいという。
ダンナさんはいつでも汗だくなので、こんなアイデア商品、会社行くのにいいよね!と思ったんですが、流石に「着て行けないヨ~」ですって。上着着たらファン見えなくていいと思うんだけど。

空調服とか言ってシャツ型以外にもいっぱいあるんですが、背中にファン付いてるの!風が送り込まれて長袖でも涼しいという。
ダンナさんはいつでも汗だくなので、こんなアイデア商品、会社行くのにいいよね!と思ったんですが、流石に「着て行けないヨ~」ですって。上着着たらファン見えなくていいと思うんだけど。
2007.08.19 Sun
今月誕生日だったので、おともだちにお祝いして戴きました♪
もうひとり今月誕生日のこがいて、合同誕生会。新宿までお出掛けしてきましたよー。
今日はムスメちゃんは親に預けて、帰りはダンナさんと駅で待ち合わせて帰りました。夕方出掛けたから涼しくてよかった。
連れてってもらったトコはこじんまりとした仏料理屋さんで、西新宿の割に静かに過ごせる店でした。ヨドバシの時計館の角曲がったすぐのトコ。

これ前菜。海老と茄子がジュレん中入ってて、上にイクラとキュウリ載ってるの。周りはビシソワーズ風スープ。意外に濃い目だったけど夏らしくておいしかったです。メインはイベリコ豚食べた。こっちもおいしかったよー。
もうひとり今月誕生日のこがいて、合同誕生会。新宿までお出掛けしてきましたよー。
今日はムスメちゃんは親に預けて、帰りはダンナさんと駅で待ち合わせて帰りました。夕方出掛けたから涼しくてよかった。
連れてってもらったトコはこじんまりとした仏料理屋さんで、西新宿の割に静かに過ごせる店でした。ヨドバシの時計館の角曲がったすぐのトコ。

これ前菜。海老と茄子がジュレん中入ってて、上にイクラとキュウリ載ってるの。周りはビシソワーズ風スープ。意外に濃い目だったけど夏らしくておいしかったです。メインはイベリコ豚食べた。こっちもおいしかったよー。
|
2007.08.19 Sun
ムスメちゃんの通園バッグが小さくなってきました。
普段はともかく、プールある時とか、遠足の時にお弁当と水筒とおしぼり入れたりすると結構キツキツなんですよね。
今使ってるのは、フェリシモで買ったウサギ柄ので、お揃い柄のフード付きのナイロンブルゾンがセットになってるやつ。軽量だし、くしゃくしゃにしてバッグのポケットに突っ込んでても皴にならないし、出先での体温調節にも丁度よかったんだけど、やはりそろそろこちらもサイズアップが必要かな?今のが大体、幅20×高さ25×マチ12(cm)。
そこで今回はムスメちゃんに、今までより一回り大きくて、
ピンク(リクエスト)で可愛い(リクエスト)リュックを探すことにしました!

サムソナイトのこども鞄のシリーズで、動物以外のが出てた。プリンセスシリーズだって。ピンクでムスメちゃんは喜びそう!私は右のパイレーツのがいいなぁ…。アイパッチ付きだって。ウケる。マチがたっぷりなので弁当箱入れるのによさそう。
幅×高さ×奥行き:22×33×16(cm)

ディズニーのバニー。リボン付いてて可愛い。肩紐もしっかりしてる。日本製だし。
横幅25cmx縦29cmxマチ12cm(横幅には両側のポケットは含まれません。)
横幅27cmx縦30cmxマチ12cm

パンダ柄。ムスメちゃんはパンダ組なので丁度いいかも?
タテ31cm×ヨコ26cm×マチ9cm

ドーナツ柄。おいしそー…。
29×24×12cm

こっちケーキ。汚れにくそうでよさそう。でも黄色かぁ~、うーん。今のとサイズあんま変わらないしな…。
幅23×高さ25×マチ10cm

バーバパパ。可愛いけどマチがない!でもこれぬいぐるみっぽいやつだから夏は暑いよね。こういうのならカート付きのてんとう虫のやつあるしな…。
縦35×横28cm

のわーーー!!!なんだこれ、可愛い!!!!!でもマチがないよぅ~。
幅:25cm×高さ:25cm×まち:5.5cm
普段はともかく、プールある時とか、遠足の時にお弁当と水筒とおしぼり入れたりすると結構キツキツなんですよね。
今使ってるのは、フェリシモで買ったウサギ柄ので、お揃い柄のフード付きのナイロンブルゾンがセットになってるやつ。軽量だし、くしゃくしゃにしてバッグのポケットに突っ込んでても皴にならないし、出先での体温調節にも丁度よかったんだけど、やはりそろそろこちらもサイズアップが必要かな?今のが大体、幅20×高さ25×マチ12(cm)。
そこで今回はムスメちゃんに、今までより一回り大きくて、
ピンク(リクエスト)で可愛い(リクエスト)リュックを探すことにしました!


サムソナイトのこども鞄のシリーズで、動物以外のが出てた。プリンセスシリーズだって。ピンクでムスメちゃんは喜びそう!私は右のパイレーツのがいいなぁ…。アイパッチ付きだって。ウケる。マチがたっぷりなので弁当箱入れるのによさそう。
幅×高さ×奥行き:22×33×16(cm)


ディズニーのバニー。リボン付いてて可愛い。肩紐もしっかりしてる。日本製だし。
横幅25cmx縦29cmxマチ12cm(横幅には両側のポケットは含まれません。)
横幅27cmx縦30cmxマチ12cm

パンダ柄。ムスメちゃんはパンダ組なので丁度いいかも?
タテ31cm×ヨコ26cm×マチ9cm

ドーナツ柄。おいしそー…。
29×24×12cm

こっちケーキ。汚れにくそうでよさそう。でも黄色かぁ~、うーん。今のとサイズあんま変わらないしな…。
幅23×高さ25×マチ10cm

バーバパパ。可愛いけどマチがない!でもこれぬいぐるみっぽいやつだから夏は暑いよね。こういうのならカート付きのてんとう虫のやつあるしな…。
縦35×横28cm

のわーーー!!!なんだこれ、可愛い!!!!!でもマチがないよぅ~。
幅:25cm×高さ:25cm×まち:5.5cm
2007.08.17 Fri
14・15日と一泊二日でダンナさんの実家に帰省してきました。
んで、前日に”慣らし”で前回買った(けど使わなかった)ズボッと履く腹巻状のやつ着けてたら、
腹が痛くなり気持ち悪くてリバースしました。
ダンナさんが心配して帰省止めようと言い出したのですが、腹帯外して寝て、朝になったら元気だったので結局出掛けました。急に締め付けちゃったから苦しくなっちゃったのかな?と思ったので、腹帯は持っては行きましたが、結局使わなかった。
んで16日にニッセンからマジックテープで調節できる着脱簡単なやつ届いたので、それ着けてお出掛けしたんですが、暑さのせいもあったのか途中で気分が悪くなったので外しました。こっちはすぐ外せるからいいね。
んでお出掛けは病院の健診だったので、腹帯ってどうなの?っていう相談したんですが、
「別に着けなくてもいいよー」
と言われました。やっぱり冷え防止、ってことで冬はあったらいいんじゃない?って話でしたが、それが窮屈で起こる不具合ってのもある訳で、無理に着用せんでもいいと。
あ、そうなんだー。
ということでこれからは無理ない程度に着けます。確かに着けると腰は楽なので、このアイテムとはうまいこと付き合っていこうと思います。
んで、前日に”慣らし”で前回買った(けど使わなかった)ズボッと履く腹巻状のやつ着けてたら、
腹が痛くなり気持ち悪くてリバースしました。
ダンナさんが心配して帰省止めようと言い出したのですが、腹帯外して寝て、朝になったら元気だったので結局出掛けました。急に締め付けちゃったから苦しくなっちゃったのかな?と思ったので、腹帯は持っては行きましたが、結局使わなかった。
んで16日にニッセンからマジックテープで調節できる着脱簡単なやつ届いたので、それ着けてお出掛けしたんですが、暑さのせいもあったのか途中で気分が悪くなったので外しました。こっちはすぐ外せるからいいね。
んでお出掛けは病院の健診だったので、腹帯ってどうなの?っていう相談したんですが、
「別に着けなくてもいいよー」
と言われました。やっぱり冷え防止、ってことで冬はあったらいいんじゃない?って話でしたが、それが窮屈で起こる不具合ってのもある訳で、無理に着用せんでもいいと。
あ、そうなんだー。
ということでこれからは無理ない程度に着けます。確かに着けると腰は楽なので、このアイテムとはうまいこと付き合っていこうと思います。
2007.08.13 Mon


ついに買いました。ニッセンでだけど。↑こういうマジックテープ式のが欲しかったんで、どんなんがいいかずっと探してたんですが、なんとなく買いそびれてもう6ヶ月目に入ってしまっておりました。
盆にダンナさんの実家に帰省するんですが、電車乗ったり車乗ったりで長時間だし、混雑してるしで疲れちゃうんじゃないかとワタシの親が心配して「腹帯早く買え」と催促してきました。
いや、買ったよ。買ったんだけどまだ届いてないんだよ、と言ったら
「じゃあインターネットの方キャンセルして実店舗で買ってこい」
と。ェェー、このくっそ暑い中へお買物デスカ?ヤダ~。それに買った柄ってネット限定のやつなんだもんっ。
そこで、前回は腹帯使った記憶がなかったんですが、うちの親は「買った、あるハズだ」、ダンナさんも「持ってた気がする」と言うんで、購入キャンセル手続きも買物出掛けるのも面倒だったので、押入れ引っ掻き回して探してみたら、あれ~?ホントだ、あった!出てきたー!!
前回のは腹巻きタイプの筒状のなんですが、これだと腿んトコめくれて嫌なんで、それで使わなかった気がする。調整効かない(多少伸びるけど)し、今まで着けてなかったから窮屈な感じするけど、でもなんか実際着用してみたら腰が楽だー。とりあえず帰省時には出てきた前回のやつ着用してきまっす。
-----------------------------------------------------------------
ナゼ腹帯が必要なのか。
・冷え防止
ま、これが一番の目的なのかなーと思います。でも暑くても着けた方がよいです。冷房による冷えとかもあるけど、他にも以下のような効用があるのです。
・腰痛防止
私の目的はこっち。確かに着用すると腰が楽です。ホントホント。
・妊娠線防止
これも大事ですねー。帯の支えがないとお腹下がって皮膚が伸びちゃうので、クリーム塗り塗りするだけじゃなくて腹帯も必要。
・こむら返り防止
妊娠中は前回もこれで夜中(就寝時によく起こる)にウンウン苦しんでたんですが、なんか骨盤のゆるみが原因でこむら返りが起こるらしいですよ。だから腹帯あった方がいいんですって。へぇー。
2007.08.13 Mon
![]() | アンパンマンとあそぼ あいうえお教室(特典無し) Nintendo DS (2006/12/07) アガツマエンタテイメント この商品の詳細を見る |
DSのソフトです。
ダンナさんに買ってきてもらいました。特典付のはもう流石にないみたいです。タッチペン付いてたんだって~。もっと早く存在を知っていれば…!
丁度プレイした日にキッズステーションでアンパンマン映画やってて、その合間のCMでこのソフト紹介されてた。
ムスメちゃんもまだできないものもあるんですが、あいうえおの書き方練習やミニゲームで遊んでいます。私も覗き込んだりムスメちゃんに「やって~」と言われて替わったりしてるんですが、
意外に楽しい…!
ていうかよくできてます。ちゃんとできるとジャムおじさんが「よくできたね」って褒めてくれるんですよ。勿論ボイスもあるし、これはいい買物したー。
2007.08.11 Sat
ダンナさんが「いつになったらあいうえおを覚えるだろう」と心配し始めたので知育ドリルでも買おうかなーと思ってます。ダンナさんの仕事場のお子さんは5歳でフツーにDSで遊んでいるそうなのです。アルファベットは分かってるっぽいんですがねぇ~(駐車場のPとか、サークルKのKとか読めている)。

お風呂の壁に貼れるシート。
家の壁に貼るポスターも考えたんですが、あんまり壁にもの貼りたくないんですよね‥。

液晶に文字表示されるそう。水性ペンで繰り返しシートに練習できる。

ムスメちゃんの好きなプリキュアの本。
家ではこの番組観たことないんですが、どこでキャラの情報仕入れてくるんでしょう?おともだちとプリキュアごっこでもしてるのかな?

これはキティの本。
みぞをなぞるタイプらしいです。ガイドがあるのは便利ですね。

これはPC用ソフト。
ソースネクストの安価なお勉強ソフトシリーズです。うーん、家のPCにやたらソフト入れたくないんですけど前のPCに入れるかノートPCに入れてあげるかしようかな‥。でもノートPCは渡すの怖いな~。

お風呂の壁に貼れるシート。
家の壁に貼るポスターも考えたんですが、あんまり壁にもの貼りたくないんですよね‥。

液晶に文字表示されるそう。水性ペンで繰り返しシートに練習できる。

ムスメちゃんの好きなプリキュアの本。
家ではこの番組観たことないんですが、どこでキャラの情報仕入れてくるんでしょう?おともだちとプリキュアごっこでもしてるのかな?

これはキティの本。
みぞをなぞるタイプらしいです。ガイドがあるのは便利ですね。

これはPC用ソフト。
ソースネクストの安価なお勉強ソフトシリーズです。うーん、家のPCにやたらソフト入れたくないんですけど前のPCに入れるかノートPCに入れてあげるかしようかな‥。でもノートPCは渡すの怖いな~。
2007.08.08 Wed
戌の日だったので安産祈願に水天宮行ってきたのですが、もんのすごい暑さで帰ってから数時間ぐったりしてました。普段冷房効いた家でうだうだしてるからってのもあるんだろうけど、ホント疲れた…。

人形町は丁度瀬戸物市もやってて賑わってもいたのですが、アスファルトの照り返しが半端なかった~。冷房効いた店内に客誘導する為に打ち水もしないしアーケードも設置しないんだろ?って思いました。いやー、建物の影ができにくい正午近くに出掛けるもんじゃないですね。
しかし水天宮は戌の日だけあってニンプーで激混みでした。妊婦だらけ。
祈祷もお願いして、名前を読み上げられるんですけど、本殿に入った中で半分が○○子さんでした。そうよね、私ら世代って○○子って名前が多かったわね。
そして駅から水天宮までの間は企業のサンプル配る人でイッパイでした。暑いのにご苦労様ですな。
メリーズの新生児用おむつとか妊娠腺予防クリームとか、DHCのベビ用乳液とかたまひよの内祝カタログとか色々貰っちゃった。

人形町は丁度瀬戸物市もやってて賑わってもいたのですが、アスファルトの照り返しが半端なかった~。冷房効いた店内に客誘導する為に打ち水もしないしアーケードも設置しないんだろ?って思いました。いやー、建物の影ができにくい正午近くに出掛けるもんじゃないですね。
しかし水天宮は戌の日だけあってニンプーで激混みでした。妊婦だらけ。
祈祷もお願いして、名前を読み上げられるんですけど、本殿に入った中で半分が○○子さんでした。そうよね、私ら世代って○○子って名前が多かったわね。
そして駅から水天宮までの間は企業のサンプル配る人でイッパイでした。暑いのにご苦労様ですな。
メリーズの新生児用おむつとか妊娠腺予防クリームとか、DHCのベビ用乳液とかたまひよの内祝カタログとか色々貰っちゃった。
2007.08.07 Tue
ダンナさんが、電車乗ってて文字ニュースかなんかで得てきた豆知識ですが、スイカは黒い縞のところに種があるので、緑の部分を切ると種が出ないんですってよ。へぇぇぇぇー!
ムスメちゃんがスイカが食べたいというので、こないだ買ってきました。いつの間にか種もペッと吐き出せるようになっていてビックリした。ダンナさんは(種があるような)めんどくさい食べ物が好きではないので、スイカも好んでは食べません。また種なしスイカって出回らないもんですかね。なんか育てるの難しいらしいですよね。
90%が水分のスイカ、利尿作用があるのは知っておりましたが、ちょっと侮っておりました…。寝る前に食べたら夜中トイレ行きたくなって目が覚めた…!
いや、ニンプーなのでなかなか運動で汗がかけませんが、体内の毒素を排出する為には汗をかくべきなんですけど、暑いしつい冷房入れちゃいますよね。ニンプーはシミもできやすくなっているので、今の時期出掛けるのも怖くて家でゴロゴロしてしまっておりますが、そんな人間は水分取って排尿するんがいいと思いますよ。むくみにもいいですよー♪


お、なにコレ↓!スイカのお酒だって~、可愛いなー。出産後に呑んでやる。


ムスメちゃんがスイカが食べたいというので、こないだ買ってきました。いつの間にか種もペッと吐き出せるようになっていてビックリした。ダンナさんは(種があるような)めんどくさい食べ物が好きではないので、スイカも好んでは食べません。また種なしスイカって出回らないもんですかね。なんか育てるの難しいらしいですよね。
90%が水分のスイカ、利尿作用があるのは知っておりましたが、ちょっと侮っておりました…。寝る前に食べたら夜中トイレ行きたくなって目が覚めた…!
いや、ニンプーなのでなかなか運動で汗がかけませんが、体内の毒素を排出する為には汗をかくべきなんですけど、暑いしつい冷房入れちゃいますよね。ニンプーはシミもできやすくなっているので、今の時期出掛けるのも怖くて家でゴロゴロしてしまっておりますが、そんな人間は水分取って排尿するんがいいと思いますよ。むくみにもいいですよー♪



お、なにコレ↓!スイカのお酒だって~、可愛いなー。出産後に呑んでやる。


2007.08.06 Mon
花王のプリティア、ふんわり泡カラーが評判がいいですね。私もCM見て気になってます。液だれしなくていいって。
私は美容院でしか染めたことないんですが、今度これ買ってやってみようかなー。もうバイトしてないからどんな色にしたっていいんだ♪
それにニンプーが美容院行くの結構しんどい。トイレ近いし、腰痛あるし、何より長時間掛かるからストレスだよね!それにつわりある人って匂いも辛いと思う。
そして…私はムスメちゃんを出産した後、一時期(というか授乳期)ですが、髪が薄くなりました…orz
結構抜ける人もいるみたいです。カルシウムが乳で奪われるからでしょうか。いや、そんな激しくはハゲなかったけども…でもね…。だからまだ髪がふさふさしてる今の内にちょっとオサレしておこうかな~♪

グロッシーブラウン

スイートピンク

モカオレンジ

ロイヤルブラウン

クールベージュ

ミルクティブラウン

ハニーブラウン

グロッシーオレンジ
私は美容院でしか染めたことないんですが、今度これ買ってやってみようかなー。もうバイトしてないからどんな色にしたっていいんだ♪
それにニンプーが美容院行くの結構しんどい。トイレ近いし、腰痛あるし、何より長時間掛かるからストレスだよね!それにつわりある人って匂いも辛いと思う。
そして…私はムスメちゃんを出産した後、一時期(というか授乳期)ですが、髪が薄くなりました…orz
結構抜ける人もいるみたいです。カルシウムが乳で奪われるからでしょうか。いや、そんな激しくはハゲなかったけども…でもね…。だからまだ髪がふさふさしてる今の内にちょっとオサレしておこうかな~♪

グロッシーブラウン

スイートピンク

モカオレンジ

ロイヤルブラウン

クールベージュ

ミルクティブラウン

ハニーブラウン

グロッシーオレンジ
2007.08.03 Fri
![]() | WACOM Intuos3 A6サイズ クリスタルグレー PTZ-430/G0 Array (2004/09/17) ワコム この商品の詳細を見る |
私が数年使っているタブレットです。モニタサイズも17インチ(確か…。あれ?19だっけ?)なので、タブレットもA6くらいで私は十分です。液晶に直描きできるのもありますが、乳幼児がいる家は壊される危険を憂慮した方がいいです。高いからネ。
前のIntuos(商品名)から乗り換えた時、ペンが重いし太いしで使い辛く感じたんですが、慣れたからもう平気。でも替え芯をそろそろ買わないと駄目かも知れません。筆圧検知能力(強く抑えると濃く太く描ける機能。ソフトによってあったりなかったり)が前のより高まったせいもあるのかも。
ソフトはフォトショとコミスタを使ってます。このブログもも少しイラストとか入れた方がいいのかしら。そっちのが賑やかになりますよね。
タブレットはほぼお絵描きする時にだけ使います。たまにゲームする時もマウスより楽な時は使うけど、右クリックする時はマウスのがやりやすい。
本格的なお絵描きするんじゃなければ、ワコム(企業名)以外から出ているタブレットで安価なのもあります。ワコムでもIntuosより簡易な機能のFAVOって商品があって、その辺はお絵描きソフトが同梱されているパックもあります。お子様に小さい内からお絵描きの楽しみを覚えさせるのにはPCも面白いツールだと思います。
★準備・片付が楽
部屋も汚れませんしね…
★画像データを保存して遊べる
データをTシャツにプリントしたりマグカップに転写してみたりカレンダーを作ったり。こどもも自分が描いた絵が作品として仕上がるのは嬉しいんじゃないんですかね。
★お絵描きソフトならではの特色・機能
失敗した時に何アクションか前に遡って描き直したり、多彩な加工やフィルタも備わってますし、クレヨンなんかと違って色が豊富!
![]() | WACOM FAVO HELLO KITTY Edition CTE-440/P2 Array (2006/11/01) ワコム この商品の詳細を見る |
キティのFAVOとかあった…!お子様大喜びじゃないの?!
| ホーム |