fc2ブログ
05≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07
粘土遊び
以前、長女にはまだ早かったので殆ど私が作ってしまった「ふわふわムースのかみねんど」ですが、この度、ヨーカドーさんでまた発注しました。ヨーカドさんは当日配送がニートシュフには大変有難いですなぁ。冷食が安い日はすぐパンクして翌日以降の配送になっちゃうけどネ…。
さて、なんでまた紙粘土購入に至ったかと申しますと、コレ。
氣仙えりかのスイーツ型付き フェイクスイーツ バイブル (e-MOOK)氣仙えりかのスイーツ型付き フェイクスイーツ バイブル (e-MOOK)
(2010/06/29)
氣仙 えりか

商品詳細を見る

「氣仙えりかのスイーツ型付きフェイクスイーツバイブル」というムック本がコンビニにたまたま置いてありまして、あー、長女に遊ばせるのにリアルな感じで楽しいかな?と思って買ってみたんですが、家の粘土カピカピで使えなかったし…!!!!
そしたらこの本、結構素人には不親切ながら、粘土細工の可能性を魅力たっぷりにカタログ写真で見せ付ける訳ですよ。え、なに、楽しそう…って大人がなっちゃうような!笑
そんでもまぁ、本格的に作成するのはなぁ~、とまず手始めにクツワのお子様用紙粘土から始めてみたのです。
このムースのかみねんども以前よりかなり改良されていて、十分使えるレベルになってました。
まず粘土がね、「ふわふわ」と「きらきら」と2種あって、白いのの他に、パステルカラーとチョコ系の濃い系とのセットがある。んで「きらきら」は多少頑丈らしく、アクセサリ加工にも耐えられるらしい!おお、じゃあこれか!はい、ヨーカドさんに発注致しましたよー。
キラキラムースのラメねんど4色セットキラキラムースのラメねんど4色セット
(2008/08/14)
クツワ

商品詳細を見る

ラメねんど(チョコ4色)ラメねんど(チョコ4色)
()
クツワ

商品詳細を見る

ヨーカドさんでついでにスプレー式のニスも買う。ニスあるとアクセサリ加工したときに水に濡れても大丈夫になるらしい。
でもスプレー式は実は使いにくかったかも知れない…。筆の用意が要らないって点では楽だけど、下に向けて噴射できないんだって、水平じゃないといけないんだって。そこが不便だった。次、購入するときはニスに関してはもうちょっと考える。下向きに噴射できるやつか、筆つきのマニキュアみたいな容器のニスがあるかも知れないから探す。
一緒にヨーカドさんで買った接着剤はなかなかよかった。ウッカリ指同士が接着されてしまった時はマジやばいと焦燥しましたけども、これはサラサラな液体じゃなくてジェルタイプで非常に使いやすかった!

はいはい、そして初日に作ってみたやつの画像ですよー。
RIMG0125s.jpg
どうでございましょ?え?ああ、結局また長女ではなく私が作ってしまった訳ですが(笑)、本に付属の型でマカロンやらクッキーやらが作れるんですねー。
家に昔ビーズで遊んだときの9ピンとCカンがあったので、差し込んで繋げて、持ってたネックレスに通してみました。これでもネイル用のラインストーンとかくっつけてみたら、Qナントカいうブランドみたいなアクセ風のも自作できるんじゃないの。わぁ、超楽しい。ハマりそー。
そうしてまだまだ粘土があり、更には追加でまたちょこちょこ購入してしまったので、この遊びは暫く続きます。また記事にしまっす。


9ピン。作ったものに接着剤付けて突っ込む。ビーズとかを通して、反対側をまた丸めて繋ぎ合わせたりする。
丸カン。上の記事のときはCカンしか家になかったんだけど、丸カンのが色々使える?
ヒートンはネジになってます。ちっさくて軽いものにはこれがいいかも?浅くて不安なら接着剤付ける。
■ニッパー 142mm 1本

■ニッパー 142mm 1本

価格:304円(税込、送料別)

ニッパーは9ピンとか長かったりするときチョッキンします。
■ヤットコ 143mm 1本

■ヤットコ 143mm 1本

価格:304円(税込、送料別)

ヤットコは実は持ってなくて、いつもニッパーでぐいっと9ピン丸めちゃうんですが、どうしても傷がつくので、ホントはこっち使った方が絶対いい。
スポンサーサイト



ゲーム・玩具トラックバック(0) | コメント(0) | top↑
フェアリーバタフライ
フェアリーバタフライ ブルーユリシスフェアリーバタフライ ブルーユリシス
(2008/04/03)
不明

商品詳細を見る

あまじょん早速売り切れてましたが。楽天ではまだ買えそうなSHOPあった。太陽電池で永遠に羽ばたいちゃうチョウチョさんですよ。箱にくっついてんのね、コレ。あたし初め飛ぶんかと思っちゃった。違かった。

さて、リアルな昆虫は大嫌いです。蝶もさ、ヤツらよくよく見るとキモイよね。

だがしかしホテルバタフライのシリーズは確かに素敵。一筆箋、栞、便箋、付箋が出てます。ちょっとしたプレゼントにもいいですね。

ヘアアクセとか。
これマグネット。
エアーフレッシュナー。標本風…
ゲーム・玩具トラックバック(0) | コメント(0) | top↑
4歳のDS-その2
親子で遊べるDS絵本 うっかりペネロペ(「うっかりペネロペ オリジナルシール」同梱)親子で遊べるDS絵本 うっかりペネロペ(「うっかりペネロペ オリジナルシール」同梱)
(2008/04/24)
Nintendo DS

商品詳細を見る

TVCMしてた。ペネロペかぁ~、リサガスは知ってるんだけど。でもどっかでアニメやってましたよね。キズステ?アニマックスかな?
アンパンマンとあそぼ ABC教室 特典 タッチペン付きアンパンマンとあそぼ ABC教室 特典 タッチペン付き
(2008/05/01)
不明

商品詳細を見る

アンパンマンの英語。あいうえおが非常によくできていたので期待。
ゲーム・玩具トラックバック(0) | コメント(0) | top↑
PSP
さて、クリスマスも近付きましたねー。うちもツリーを出しましたよ。プレゼントは何をお願いされました?
サンタさん、私とダンナさんは真・三國無双5と白いPS3のセットが欲しいです…!ムスメちゃんにはPS3のレミーのおいしいレストランのゲームがいいです!!
真・三國無双5 with PLAYSTATION3(40GB) セラミック・ホワイト 真・三國無双5 with PLAYSTATION3(40GB) セラミック・ホワイト
PLAYSTATION 3 (2007/11/11)
コーエー

この商品の詳細を見る

レミーのおいしいレストラン レミーのおいしいレストラン
PLAYSTATION 3 (2007/11/22)
THQジャパン

この商品の詳細を見る

こないだ楽天で買物しようかと思ってトップページ行ったらPSPの新色が紹介されてました。

おおー。新型の薄くてワンセグ観られてTV出力できるやつだよね?うちはピンクなので新型イイナー、ちぇっ!と思ってギリギリしています。赤いのカッコイイなー、クリスマスらしいなー!

DSは赤黒コンピ。うーん、こっちはなんかビミョウだな~。DSはオトナカラーよりパステルカラーとかポップなのが可愛くていいと思う。赤白の水玉とか縞々なら可愛いのに。うちのDSはこれもまたピンクでございます。ディズニーストアで買ったミッキーの保護カバー着けてる。
ゲーム・玩具トラックバック(0) | コメント(0) | top↑
カレンダー
ムスメちゃんが覚える為にも、今年はカレンダーを家族の目の届くところに壁掛けしようと思います!
ひと目でよくわかる学習日本・世界地図カレンダー 2008年 (2008) ひと目でよくわかる学習日本・世界地図カレンダー 2008年 (2008)
(2007/09)
旺文社

この商品の詳細を見る

あ、画像がないな~。これ、旺文社の一年カレンダー。日本地図と世界地図のセット。地図とか地球儀って、毎年のように国名とか微妙に変わるから買い時がね、難しいんですよね。ちなみに私の地球儀はロシアじゃなくてソ連でしたよ。ドイツも東西わかれておりましたよ。
カレンダーなら安いし翌年更新しようって気になるし、いいかな~と。

これは定番ですが、月のカレンダー。顔がある月で可愛らしいです。うちは街の明かりで星が全っ然見えないのですが、月は流石にどこからでも見えますので、これもムスメちゃんにはウケるかなぁと。「あ、今日のお月様とカタチ一緒だねー」なんつて日付追ってったらカレンダーの見方も覚えてくれんかな、と。ただ月のカレンダーって大概背景が黒とか紺色なので、書き込みができないのが難‥。

これはダンナさんに。昔っから電車の日能研の広告の問題が好きなので。ただ日めくりなんですよね~。毎日はちょっと疲れるかな?トイレに掛けるのにいいんじゃないかしら。

組み立てて、デスクに置いておける貯金箱カレンダー。6万円貯まります。元日は1円、1円ずつ貯金額が増えていって、大晦日は365円を貯金するという。貯金忘れのないように、ちゃんとチェック欄もある。貯金が苦手なので(ダメ主婦!)、こういう企画モノはいいかも。

こっちは10万円貯まる、100円と500円を交互にはめ込むタイプ。はめ込むところに書き込みもできるらしいです。

今回上でご紹介のカレンダーは、生協のカタログに載ってたもの。なかなか面白い品を紹介してます。
先日から生協の個人宅配利用しているんです。個人宅配は手数料があるのですが、妊婦~こども1歳になるまでは手数料なし(ただ出資金というのがあって、それは地域によって金額が違う)。
カンブリア宮殿見てから初めて生協ってスーパーじゃないのだということを知りました。ダンナさんは共同購入のことは知ってたけど、店舗があるのは知らなかったって。
毎週きて品物届けて注文書回収して次週のカタログ置いてってくれます。注文あってもなくてもきてくれるんですが、週1だし曜日指定できないので、急ぎで欲しいって時はイトーヨーカドーのネットスーパーのが楽だなぁ。ヨーカドはクレジットカード使えるし、最短3時間できてくれる(生協は銀行の引き落とし)。
まぁそれぞれのいいところを考えて利用しています。
ゲーム・玩具トラックバック(0) | コメント(0) | top↑
続・あいうえお
アンパンマンとあそぼ あいうえお教室(特典無し) アンパンマンとあそぼ あいうえお教室(特典無し)
Nintendo DS (2006/12/07)
アガツマエンタテイメント

この商品の詳細を見る

DSのソフトです。
ダンナさんに買ってきてもらいました。特典付のはもう流石にないみたいです。タッチペン付いてたんだって~。もっと早く存在を知っていれば…!
丁度プレイした日にキッズステーションでアンパンマン映画やってて、その合間のCMでこのソフト紹介されてた。
ムスメちゃんもまだできないものもあるんですが、あいうえおの書き方練習やミニゲームで遊んでいます。私も覗き込んだりムスメちゃんに「やって~」と言われて替わったりしてるんですが、

意外に楽しい…!

ていうかよくできてます。ちゃんとできるとジャムおじさんが「よくできたね」って褒めてくれるんですよ。勿論ボイスもあるし、これはいい買物したー。
ゲーム・玩具トラックバック(0) | コメント(0) | top↑
子供向け無料ゲームサイトその2
今回はクリックゲームのご紹介です。
クリックするだけで進行するのでこどもでも簡単に遊べます。うちのムスメちゃんも2歳くらいからゲラゲラ笑いながら遊んでました。画面下のアイコンをクリックするとなんかしらのアクションが起こるんですが、順番が違うと全く結末が異なるんです。だから何度でも遊べます。これもインターネット上で遊ぶFlashのゲームでダウンロードの必要なし。以下はオススメサイト~。変な広告も入らないのでリンクから飛ぶだけです。

GROWのシリーズ。
当初は確か英語のサイトしかなかったように思うんですが記憶違いかな?ここは相当有名になりましたので、今ではご存知の方も多いと思います。クリックじゃなくてドラッグするタイプもあります。GROWオーナメントっていうクリスマスツリーを飾り付けるゲームが好きです。
ELComplo
何語なのかなー?でも言語わからなくても遊べます。アイテム数が多いとなかなかパーフェクトにならないんですが、それでも楽しい。

前回の記事:子供向け無料ゲームサイト
ゲーム・玩具トラックバック(0) | コメント(0) | top↑
ディズニーのゲーム
昨日は朝から部屋を片付け、ボーナスで買った日立のテレビ・ウーとシャープのウォーターオーブン・ヘルシオをお迎え致しました。ちょっと暫く忙しくしてたので、配送遅らせてもらってたのです。
ヘルシオはなんかむつかしそうで今までのちっさいオーブンレンジと勝手が違うので、初日は空焚きとレンジあたためしかしなかった。うぉう、後ろ向きへたれ主婦…。その内レビューしますv
という訳で、昨日は一回り大きくなって地デジ放送になってプラズマになったテレビでゲームばっかりやっていました。

アルティメット ヒッツ キングダム ハーツ アルティメット ヒッツ キングダム ハーツ
PlayStation2 (2005/09/08)
スクウェア・エニックス

この商品の詳細を見る

ディズニー好きな人はゲームちっともやらないって人も、これは抑えておいた方がいいと思う秀逸なゲームです。スクエニの傑作ではないの?
私もそんなにゲームしないんです(主にパズル系。アクション・シューティング・シミュレーションは苦手‥)が、操作も難しくないので楽しいです。ゲームオリジナルのキャラが主人公なんですけど、それと一緒にドナルドグーフィがパーティを組んで冒険の旅に出るのです。フルじゃないけどボイスもかなり収録されていて、うちのムスメちゃんも大喜び!更に色んなステージで大勢のディズニーキャラと一緒に行動できる(戦闘に参加させる場合はドナルドかグーフィとチェンジの必要あり)んです。ムービーもいっぱいあるし、3Dキャラも動き滑らかで、ディズニー世界を堪能できること間違いなしです。
なんだかシリーズいっぱい出ていそうですが、この「キングダムハーツ」と「チェインオブメモリーズ」と「Ⅱ」の基本は3本。あと英語で日本語字幕版(勿論ディズニーの声優ですよ!)のやつとか、なんか限定のとか、廉価版とか、「チェイン‥」のリメイクとか、それとⅡのセットのとか色々出ててややこしくなってる。
ファミコン時代のとか、GBとかDSのゲームなんかもうやってる場合ではないですよ。この再現度はほんとすっごい。たかがゲームですが、本気でこれはお勧めです。結構前に出たゲームで、今更って感じもしますけど、まだまだ中古屋でも高いです。

さて、我々一家はこのゲーム、ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」のキャラが出てくるステージで頓挫していたのです。
それは前のテレビの明るさがリモコン壊れて調整できなくて、夜の街だった為、暗くて何があるかサッパリわからず、やむなくの中断だったのですが、新しいテレビきたからやっと進められました~♪明るいよー別の街みたいだよー!墓場から墓場へ移動して、101匹わんちゃんを助けたり、高いところから落っこちてバスタブに乗って送ってもらったり、子鬼たちと小戦闘を繰り広げたりと楽しく遊びました。次はブギーを倒しにゆきます。セーブ箇所も割と多い方だと思うので、こまめに遊べていいですよ。ただ幼児にはまだ操作が難しい(うちのムスメちゃんも横で観てるだけです)だろうというのと、攻略本は必要ですね。
ゲーム・玩具トラックバック(0) | コメント(0) | top↑
子供向け無料ゲームサイト
といえばひとつはディズニーでしょうか。
公式サイトで無料でディズニーキャラのゲームができます。うちの娘ちゃんもデスクトップにショートカット作ってるんですが、勝手に飛んで遊んで楽しんでいます。
電源の場所だけは巧妙に隠してあるので、遊ぶときは目を瞑らせて「ママが魔法かけるから待ってるように」と言ってコッソリ電源ボタンを押しています。我が家では「ねぇママ、魔法かけて」=「PCの電源入れて」です。
なお呪文は何の捻りもなく「マホー」です…。
20070626.gif

3歳以上を対象にしているとは思いますが、2歳くらいでもものによっては遊べるかも。ゲームの数が多いのと、知られているキャラが出てくるのと、あと自分のアバターが持ててキャッスル内を探検できる。ゲームで貯めたポイントで洋服を替えたりもできます。こないだ折角ミッキー帽買おうとポイント貯めてたのに娘ちゃんが勝手にピンクのドレス買ってた。…うん、まぁいいけど。欲しかったのネ…。
ダウンロードなしでインターネット上で遊べます。

それから海外のサイトですが、ニコロデオンていうチャンネルのキャラが出てくるNick Jr. Playtimeってサイト。ここも英語だけど子供が楽しめるゲームや動画がいっぱいあります。ここは登録なしでも無料で遊べる。英語わからなくても楽しめますよー。
娘ちゃんがネサフしてて見つけたサイトです。ハロー!オズワルドのサイトから飛んだらしい。もう家のPCなら旦那さんより扱えるかも知れない。
ここもダウンロードの必要なし。
ゲーム・玩具トラックバック(0) | コメント(0) | top↑
| ホーム |
FC2ブログランキング
お役に立った、お気に召した記事ございましたら、是非ともひとポチ宜しくお願い申し上げます♪

FC2ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ

プロフィール

ハモコー

Author:ハモコー
ニートなシュフ・ハモコー。
メタボなダンナ・ミーさん。
かしまし3姉妹・リーさん。
かしまし3姉妹・バキさん。
かしまし3姉妹・アーさん。
以上5人でお送り致します。

天気予報
ブログ内検索
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: