皆様お宅にハンドタオルってございますでしょうか?
無論ご活用なさってらっしゃるお宅はこんな記事不要かと存じますが、我が家のようになんでかハンドタオルが余りに余りまくってるお宅は、お子様のエプロンスタイにリメイクなさってはいかがでしょうか?
スタイは首でぐるぐる回ってしまわない肩に紐を通すタイプが便利です。
サイズ的にはよだれでじゃくじゃくな6ヶ月~まだまだ食べこぼす2歳半くらいまで使えます。
必要なのはバイアステープとハンドタオル。30~35cm角程度のものが望ましいです。

首元アップ

側面

背面

正面
では型紙です。A4で1枚。
epr.pdf
無料です。
但し作り方の詳細は省きますので、型紙DLしてハンドタオルジョキジョキ切ったら、思い思い作成しまくって下さい!
首の紐は30cm位の長さ、脇のエンシュウは40cm程度で。
無論ご活用なさってらっしゃるお宅はこんな記事不要かと存じますが、我が家のようになんでかハンドタオルが余りに余りまくってるお宅は、お子様のエプロンスタイにリメイクなさってはいかがでしょうか?
スタイは首でぐるぐる回ってしまわない肩に紐を通すタイプが便利です。
サイズ的にはよだれでじゃくじゃくな6ヶ月~まだまだ食べこぼす2歳半くらいまで使えます。
必要なのはバイアステープとハンドタオル。30~35cm角程度のものが望ましいです。

首元アップ

側面

背面

正面
では型紙です。A4で1枚。
epr.pdf
無料です。
但し作り方の詳細は省きますので、型紙DLしてハンドタオルジョキジョキ切ったら、思い思い作成しまくって下さい!
首の紐は30cm位の長さ、脇のエンシュウは40cm程度で。
スポンサーサイト
2008.07.04 Fri

ムスメちゃん2も力尽きたようです。暑いもんね…。
もうズリバイで〓ん中は好き勝手に移動してます。こないだは掃除行き届いてないとことか這いずり回って、腹が黒く汚れてましたよ。掴まり立ちももうします。行動範囲増えてきた~!
そろそろ食事椅子出さないと。狭小住宅なのにどこ仕舞ったか思い出せない…。
まだオムツはMなんですが、Sはすごく使いやすかったポコがMになったらいまいち。股上が浅いのかな?今はグーンとメリーズ使ってます。
2008.05.18 Sun

滅多にこない公園にきてます。私は初めての場所。ムスメちゃん1に案内してもらった。
日焼け止め忘れましたが虫除けはいっぱいかけまくりです。
2008.05.06 Tue
2008.05.05 Mon

やっべ、自分の才能に惚れ惚れします(うそですごめんなさい)。でもちょっとこのこ後ろ髪がどうなってるんだかわからないわ。
ムスメちゃん1の為に描いてるおうち用Pリキュアぬりえですが、「オカーサン(の絵)うまくね?」と訊いても「じょうずー」とか「すてきだわー」って言ってくれる相手がすぐそこにいないのはちょっとサミシーですね。ま、今日帰ってくるんだけども。帰ってきたらきたでまたうるさ…ぃゃ賑やかなんだろうなー。
2008.05.05 Mon
ムスメちゃん1は私の実家にお泊り。
最近肌荒れが気になっていたが、なっかなか忙しくてお手入れできていなかったので、そう、こんな時こそONIのいぬ間にセンタクですよ!
ムスメちゃん2が昼寝してる隙に、丁寧に洗顔して久々パックなんかして美容液も塗りたくってやりましたよ。ごめん、私の顔部分の肌…もっと気にかけてあげないといかんねぇ…。
さて、今日は田舎で楽しくやっているだろうムスメちゃん1のために、またぬりえ製作してましたよ。
PリキュアですPリキュア。変身前のね。戦闘服は煩雑なのでテキトーに私服。
しかし顔を似せるのが疲れる。首から上は自分の絵じゃないからねー。

首だけ公開。どうでしょーか、うまく似たかな?目玉はベタ入れない方がいいのかなー?
最近肌荒れが気になっていたが、なっかなか忙しくてお手入れできていなかったので、そう、こんな時こそONIのいぬ間にセンタクですよ!
ムスメちゃん2が昼寝してる隙に、丁寧に洗顔して久々パックなんかして美容液も塗りたくってやりましたよ。ごめん、私の顔部分の肌…もっと気にかけてあげないといかんねぇ…。
さて、今日は田舎で楽しくやっているだろうムスメちゃん1のために、またぬりえ製作してましたよ。
PリキュアですPリキュア。変身前のね。戦闘服は煩雑なのでテキトーに私服。
しかし顔を似せるのが疲れる。首から上は自分の絵じゃないからねー。

首だけ公開。どうでしょーか、うまく似たかな?目玉はベタ入れない方がいいのかなー?
2008.04.28 Mon
結婚してからは毎年かな(多分)?双方の母に送っています。
この時期芍薬とかも出て、カーネーションと一緒になった花束とか送ったりするんですが、あんまり高額過ぎると気を遣わせてしまうので、3000~6000円くらいにしています。流行のプリザーブとかだとちょびっとで高額なので、これくらいの予算だとボリュームがないので避けてたんですが。だいぶ世の中で認知されてきたのでそろそろこじんまりとしたやつでもいいのかな?と今年は範囲を広げて探してみました。
そしたらうっかりフェリシモの申込み過ぎてた。ベ●●ゾンとかも見たんですが、んー、お世話になった年もあったんですが、今年は好みのアレンジがない…(ごめんなさい)。
困ったときは楽天です。さーてどれにしよっかなー。

チョコのケーキとセット。

プリザーブ。バラとかアジサイとか。

流行の青系。カッコイイしオサレですが地味かな…どうだろ。

カーネーションのプリザーブ。

ボックス。ガーベラとかバラも入ってます。

工芸茶。ガラスのティーポット付きですが届いた時点でのインパクトには欠けるかなぁ~。開くとすっごいきれいなんだけど。

これもボックス。
この時期芍薬とかも出て、カーネーションと一緒になった花束とか送ったりするんですが、あんまり高額過ぎると気を遣わせてしまうので、3000~6000円くらいにしています。流行のプリザーブとかだとちょびっとで高額なので、これくらいの予算だとボリュームがないので避けてたんですが。だいぶ世の中で認知されてきたのでそろそろこじんまりとしたやつでもいいのかな?と今年は範囲を広げて探してみました。
そしたらうっかりフェリシモの申込み過ぎてた。ベ●●ゾンとかも見たんですが、んー、お世話になった年もあったんですが、今年は好みのアレンジがない…(ごめんなさい)。
困ったときは楽天です。さーてどれにしよっかなー。

チョコのケーキとセット。

プリザーブ。バラとかアジサイとか。

流行の青系。カッコイイしオサレですが地味かな…どうだろ。

カーネーションのプリザーブ。

ボックス。ガーベラとかバラも入ってます。

工芸茶。ガラスのティーポット付きですが届いた時点でのインパクトには欠けるかなぁ~。開くとすっごいきれいなんだけど。

これもボックス。
2008.04.26 Sat

うーん…(-_-;)
すっかりここ最近手芸一年生のブログになっています。おかしーなー?
私は作品をこうして公開しつつも手芸、なおも苦手感が拭えません。好きになれるかどうか御試しで付き合ってるような。
んで今日は先日でっかいスナップが欲しくて、しかしそれだけではなんとなく送料が勿体無い気がして、メール便でいけそうな他の商品…てことで、おまけのついでに買ってしまったバネがあったことを思い出し、ポーチを作ってみました。はぎれの再利用!
作り方はまた今度~。
バネポーチ用資材には、


まずバネ口金。幅とか高さだけでなくてカンのあるない(端っこのネジに通し穴があるかないか)とか、バネがどう開くかとか意外に種類があります。

カンつきのバネ口金に。持ち手も作るより買っちゃった方が楽でいいですね。
上記はAz-net手芸さんで。狭いが深い品揃えで手芸材料の面白いものが揃ってます。メール便も対応で有難いです。
2008.04.21 Mon

ムスメちゃん1が幼稚園から貰ってきた絵本を見て、
「ひつじさんのバッグ作って」
とか言い出しました。ハ?ハァア?!ちょっ、待ってくれ。通園グッズだなんだと埃被ったミシン出してガタガタやってたけど、基本オカーサンお裁縫苦手だから!
過剰に期待してくれるなムスメよ…。
でも一応作ってみましたよ。綿がなかったのでぺったんこですが、ま、私の実力ではこんなもんだろ…。
でもこの絵本読んだら、バッグ作ってくれたのオカーサンでなくてオバーチャンじゃないですか。依頼先間違えてないか?
2008.04.18 Fri

作った。
これは私の買い物袋ではなく、ダンナさんの弁当袋。メンズ弁当箱はでっかいからマチがたっぷりある鞄じゃないときちきちしちゃうんですが、コンパクトなバッグでないと邪魔です。
だからバイアステープ付けの練習兼ねて自作しました。男性にはちょっと可愛過ぎたかも。
実はこれ2作目で、1作目は計算間違えて深さ足らなくてお蔵。バラして使おうかな…。
バイアステープはやはり素人には難し過ぎる!余りに無謀だったことを痛感したので次はアイロン接着のやつ買おう、そうしよう。

バイアステープアイロン接着 巾9mm
今回の材料は、生地はこれで↓

バイアスがこれで↓

紐がこれ↓

上記材料は全部手芸ナカムラさんで。ここホント色々安価でよいです。